GTMのコンバージョンリンカーとは?必要性や設定方法を解説

今回は、わかりそうでわかりにくい「コンバージョンリンカー」について解説します。

結論だけ言えば、Google広告から流入したアクセスのコンバージョン計測をしたい場合に設置しておくべきものです。広告配信していない場合は、とくに設置する必要はありません。

コンバージョンリンカーの必要性や設定方法についてまとめましたので、GTM活用にお役立てください。

目次

\ この記事を書いた人 /

たくろー
Webディレクター
ライティングから編集、校正、ディレクション、SEO対策、アクセス解析、撮影、画像編集、Web制作と、なんでもやってるwebディレクターです。
現在はIT企業でインハウスSEO担当兼、メディア運営責任者・編集者として働きながら、札幌でWebライティングの講師として活動。「良いWebライターが増えれば仕事が楽になるなぁ」と思いながら、一人でひっそりと文亭を運営中。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

GTMのコンバージョンリンカーとは

GTMのコンバージョンリンカーとは、Cookieの受け渡しをサポートする機能であり、Google広告のコンバージョントラッキングに必要なタグです。

Apple社のブラウザ「Safari」には、ITP(Intelligent Tracking Prevention)というプライバシー保護機能がついています。このITPは、複数のサイトを横断したCookie(3rd Party Cookie)の受け渡しを制限するものです。

例えばGoogle広告から自分達のサイトに流入した人のユーザー情報(3rd Party Cookie)をブロックする場合があります。

それでは広告の効果測定ができないため、コンバージョンページに「コンバージョンリンカー」を埋め込むことで対応します。

コンバージョンリンカーがコンバージョンページに埋め込まれていた場合、その前にクリックされた広告クリック情報が関連付けられ、3rd Party Cookieに頼らないコンバージョン計測が可能になります。

GTMのコンバージョンリンカー設定方法

それでは、GTMでコンバージョンリンカーを設定する方法を解説します。

1. タグの作成へ進む

まずはタグの作成に進みます。

「タグ→新規」と進むと、下記の画面へ。

2. コンバージョンリンカーを設定

「タグの設定」をクリックすると、タグタイプ一覧が表示されます。

この中から「コンバージョンリンカー」をクリックします。すると下記の画面へ。

基本的にはこのままタグ設定は触らず、トリガー設定に進めば問題ありません。

必要がある場合のみ、任意でオプションにチェックをつけて設定します。

オプションの内容
  • すべてのページ URL でリンクを有効化 = ドメイン内のリンクにもパラメータが付く
  • ドメイン間でのリンクの有効化 = ランディングページとコンバージョンページが別の場合も計測を引き継ぐ
  • Override cookie settings (advanced) = もし同じ名称のCookieがすでにある場合などに、Cookie設定の上書き設定をおこなう

3. トリガーを設定して保存

トリガーには「All Pages」を選ぶか、別途コンバージョンページにだけ配信するPage URL指定のものを設定します。

難しければ「All Pages」で問題ありません。下記画面のような状態になります。

タグ名をわかりやすく「コンバージョンリンカー」などに変更して、保存して公開すれば設定完了です。

まとめ

コンバージョンリンカーは、それ単体ではとくに意味を成しません。

Google広告のコンバージョントラッキングと組み合わせることで、正確な計測を可能にしてくれるサポート要素の強いタグです。

配信している広告のコンバージョンを計測する場合は、ぜひ活用してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライティングから編集、校正、ディレクション、SEO対策、アクセス解析、撮影、画像編集、Web制作と、なんでもやってるwebディレクターです。
現在はIT企業でインハウスSEO担当兼、メディア運営責任者・編集者として働きながら、札幌でWebライティングの講師として活動。「良いWebライターが増えれば仕事が楽になるなぁ」と思いながら、一人でひっそりと文亭を運営中。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

目次