ConoHa WINGの口コミ評判は?特徴や使い方、料金を徹底レビュー

今回は人気のWordPress向けレンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウイング)」について解説します。

個人的にはブログ運営に欠かせないレンタルサーバーなのですが、リアルな世間の評判がどうなのか気になったので、今回徹底的に調査・検証してみました。

これからブログ運営を始めようかなと思っている方は、ぜひ検討材料にしてください。

ConoHa WINGの評判まとめ

良い口コミ・評判

  • 値段が安い
  • 操作パネルが他社と比べて使いやすい
  • ワードプレス設置が簡単

悪い口コミ・評判

  • サポート対応があまり手厚くない
  • ヘルプがわかりにくい部分がある

\ 独自ドメイン2つ無料! /

※この記事はPRを含む内容になっています。本ページのリンクからサービスへとお申し込みいただくことにより、当サイトへと広告料が発生する場合があります。

時間割

\ この記事を書いた人 /

たくろー
Webディレクター
ライティングから編集、校正、ディレクション、SEO対策、アクセス解析、撮影、画像編集、Web制作と、なんでもやってるwebディレクターです。
現在はIT企業でインハウスSEO担当兼、メディア運営責任者・編集者として働きながら、札幌でWebライティングの講師として活動。「良いWebライターが増えれば仕事が楽になるなぁ」と思いながら、一人でひっそりと文亭を運営中。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

ConoHa WING(コノハウイング)とは

ConoHa WING(コノハウイング)とは

ConoHa WING(コノハウイング)は、GMOインターネット株式会社が運営しているレンタルサーバーです。

WordPressブログを運営することが想定されたわかりやすい操作画面になっていて、初心者でも使いやすいのが魅力。

ConoHa WINGの特徴

「国内最速」と公表するほどのスピード

ConoHa WINGは、公式サイトで「国内最速」のレンタルサーバーと公表しています。なかなか攻めた姿勢ですね。

「サーバー処理速度の計測結果は、日本国内シェアを90%以上占めたトップ10サービスの、各サービスの最下位プランをh2loadとApache Benchで5回計測した平均値です。」

出典:ConoHa WING公式サイト

上記の注釈はつきますが、とにかく「アクセススピード」の速さや安定性で勝負しているレンタルサーバーです。

登録アカウント数が49万超え

2022年の時点で、ConoHa WINGの登録アカウントは49万を超えています。

もちろん一人で複数アカウントを利用している方もいると思いますが、それでも49万はすごい数ですね。

ちなみに他のレンタルサーバーでは「公開サイト数」などを掲載していることはあっても、登録アカウント数を公開しているところは見つかりませんでした。

そもそもConoHa WINGを運営している「GMO」は、他にも「Lolipop」や「お名前.com」など多くのレンタルサーバーを運営しており、名実ともに信頼性の高いレンタルサーバーです。

月額料金もリーズナブル

格安サーバーというほどではありませんが、高クオリティのレンタルサーバーにしては料金も比較的リーズナブルです。

例えば1年契約のベーシックプランなら、月額換算でわずか911円です。独自ドメインは無料でついてきますから、ブログを始める費用は本当にそれだけで済むのも良いですね。

お得な「WINGパック」のプランごとの詳しい料金表は、以下の通りです。

契約期間ベーシックスタンダードプレミアム
3ヶ月1,210円2,530円5,060円
6ヶ月1,100円2,365円4,730円
12ヶ月911円2,145円4,290円
24ヶ月861円2,035円4,070円
36ヶ月740円1,925円3,850円

※全て月額料金・税込。2022年8月時点の情報です。最新情報は念のため公式サイトもご覧ください。

ちなみにこれからブログを始めるなら「ベーシックプラン」で十分です。

途中でプラン変更もできますし、少なくとも30万PVを超えるくらいまでのブログならベーシックプランで問題ありません。

総合力が高く、個人的にもおすすめのレンタルサーバーです。

\ 独自ドメイン2つ無料! /

ConoHa WINGのメリット

ConoHa WING(コノハウィング)を2年使って感じたメリット

僕はConoHa WINGを、かれこれ3年以上使っています。

他にもさくらのレンタルサーバー、カラフルボックス、ミックスホスト、エックスサーバーを使ったことがある(一部は並行して使ってる)のですが、その中でもConoHa WINGがダントツで使いやすいと思っています。

そんな視点から、ConoHa WINGを使うメリットについてお話していきます。

  • 他社と比べてインターフェイスがとてもわかりやすい
  • WordPressブログの設置が、ほぼワンボタンなのが良い
  • 常時SSL化がワンタッチでわかりやすい
  • メールアドレスの発行も簡単で、webメールの使用感が良い
  • サブディレクトリを切ったサイト整理も簡単
  • テストサーバーの設置も簡単
  • 「WordPress簡単移行」のシステムで、サイト移管もワンタッチ

とにかく直感的に使いやすい、ということです。

他社と比べてインターフェイスがとてもわかりやすい

他社と比べてインターフェイスがとてもわかりやすい

ConoHa WINGは、とにかくインターフェイス(操作画面)がわかりやすくまとまっていると感じます。

あくまで普通にブログを運営している僕からすれば、ConoHa WINGの操作パネルは「ブロガーにとって必要な項目だけわかりやすくまとめてくれている」というイメージです。

一方で、他社レンタルサーバーのインターフェイスの多くは「ただただ項目が羅列されてて、必要な機能を探すのがめんどくさい」と感じてしまいます。(※個人の感想です)

初心者でも上級者でも、ブログやサイト運営をするときにレンタルサーバーに求める機能はさほど変わりませんので、全社ConoHa WINGの操作感に合わせて欲しいくらいに気に入っています。

WordPressブログの設置がワンボタンで完了する

WordPressブログの設置が、ほぼワンボタンなのが良い
ボタン押してID,PASSを入れるだけ

ブログ目的でレンタルサーバーを借りるなら、やはりWordPressを設置することになるはずです。

その点で、ConoHa WINGはWordPressの設置がめちゃくちゃ簡単というのも良いところです。

データベースがどうとか、そんな細かいことは勝手にやってくれますので、設定するのはIDとパスワードくらいなものです。僕が使った限りでは、ここまでWordPressの設置が簡単なレンタルサーバーは他にありませんでした。

常時SSL化がワンタッチでわかりやすい

常時SSL化がワンタッチでわかりやすい
ボタン押すだけでOK

ブログを運営するなら、WordPressを設置した後に「常時SSL化」を行うのがセオリーです。

その常時SSL化も、ConoHa WINGならボタンを2回押すだけで終わるので衝撃を受けました。

実は他のレンタルサーバーだと、小難しい設定を求められたり、常時SSL化プラグインを使わないとまともに機能しなかったりと、不親切なところが多いんですよね。

メールアドレスの発行も簡単でwebメールの使用感が良い

メールアドレスの発行も簡単で、webメールの使用感が良い
いくらでも増やせます

レンタルサーバーとドメインがあれば独自ドメインのメールアドレスを発行できるのですが、ConoHa WINGならそれもワンタッチです。

例えばお問い合わせ用のメールアドレスとして、独自ドメインの「info@〜〜.com」みたいアドレスを取りたいと思ったときに、「メール管理→+メールアドレス」と進んでアドレスとパスワードを入力するだけで発行できます。

「そんなのでいいの?」と思うくらい、とにかくわかりやすいのが良いですね。webメールの操作感も普通に使いやすいのも良いところです。

サブディレクトリを切ったサイト整理も簡単

サブディレクトリを切ってサイト追加も簡単
僕の個人ブログもいくつかディレクトリを分けています

ブログの運営に慣れてきたら、サブディレクトリを切ってサイトの中身を整理したくなることがあります。

そんなときもConoHa WINGなら、普通にWordPressをインストールする画面からサブディレクトリを指定して追加するだけで簡単にサイトを追加できてしまいます。

(他のレンタルサーバー会社だと、あくまで僕が調べた限りでは結構な小難しい操作が必要になる作業です)

例えば僕の個人ブログでも、通常のURL「https://tklandphoto.com」の中に「https://tklandphoto.com/photo」というサブディレクトリを用意して、写真関連の記事をそちらに格納していたりします。

こうすることで、ディレクトリごとにサイトタイトルを変えられるので、ディレクトリごとに特化サイトっぽく運営できるというメリットがあります。

テストサーバーの設置も簡単

サイト運営に慣れてくると、サイトのデザインを変更したりカスタマイズしたりする際に、一旦テストサーバーでテストしてから本番サイトに反映したいシーンが出てきます。

そんなときもConoHa WINGなら簡単にテストサーバーが用意できるというのも、なかなか良いポイントです。

一般的にはサブドメインでテスト環境を用意して、そこにWordPressを設置して、サイト内容をプラグインなどで丸々コピーして、サイト全体をnoindexにした上にBasic認証で誰も入れないようにアクセス制限します。

その「Basic認証でアクセス制限する」という手順において、ConoHa WINGなら「サイトセキュリティ→ディレクトリアクセス制限」と進んでID、PASSを入れるだけでできてしまいます。

※一般的には、自分でファイルマネージャーから必要なファイルを落としてプログラム文を記述してアップロードし直すなどの作業が必要になります。

前項のサブディレクトリもそうですが、このようなちょっとマニアックな作業が手軽にできるというのもConoHaの便利なところです。

「WordPress簡単移行」のシステムで、サイト移管もワンタッチ

「WordPress簡単移行」のシステムで、サイト移管もワンタッチ

さらに別のレンタルサーバーからConoHa WINGに移行するときは、「WordPress簡単移行」というシステムが用意されています。

要するに移行前に設置してあるWordPress関連のファイルを丸ごとConoHa WINGへコピペしてくれるというサービスなのですが、初心者でも1時間くらいで終わらせられるような簡単さです。

もちろんドメインのネームサーバー変更処理などはこちらで必要になりますが、それもマニュアルレベルに落とし込んでくれていますので、基本的には問題ありません。

\ 独自ドメイン2つ無料! /

ConoHa WINGのデメリット

ConoHa WINGを利用する際に感じるデメリット

次に、他社サーバーと比較してデメリットに思うポイントについてまとめていきます。

それでも僕のConoHa WINGに対する愛は変わりませんが、これから選ぶ際には検討材料にしてみてください。

ヘルプ対応は不親切

口コミでもありましたが、ヘルプ対応はあまり良くない可能性があります。僕の実体験としても「めちゃくちゃいいじゃん」とは言えない感じでした。

※もちろん改善されている可能性はありますし、僕が問い合わせた質問(リダイレクトエラーの件)がテクニカルすぎたというのもあるかもしれません。

「じゃあ他のレンタルサーバーはどれだけいいんだよ」という話になると困りますが、さくらのレンタルサーバを使っていたときは、聞いたことはサクサク答えてくれたような印象です。

どちらかというと「わからないことがあっても聞くのは面倒だから、どちらにせよ自分で調べて解決したい」という方に向いているサーバーかもしれません。

無料解約期間がない

ConoHa WINGにはお試しで使って解約できる期間がなく、申し込めばさっそくプラン料金分が課金されるのも、完全初心者からすればデメリットに感じるかもしれません。

他のレンタルサーバーの例を挙げると、カラフルボックスでは30日の無料お試し期間がついていますし、その期間で解約すれば費用はかかりません。エックスサーバーも10日無料で同様です。

ConoHa WINGでもたまーに無料お試しキャンペーンを開催することはありますが、基本キャンペーンとしては行っていません。

ただConoHa WINGも初月分の料金は無料になりますので、あくまで「無料で試して解約できる期間がない」ということですね。

無料解約期間がない

個人的には「ConoHa WING一択」だと思っているので、もはやデメリットでもなんでもないのですが、一応知っておくと良いかなと思います。

無料独自ドメインの2個目が微妙

無料独自ドメインの2個目が微妙

ConoHa WINGと契約すると、独自ドメインが無料で2つ使えるのですが、2つ目のドメインが正直微妙です。

「.com」や「.jp」などの部分をトップレベルドメインと呼ぶのですが、2つ目の無料ドメインではマイナーなトップレベルドメインしか選べなくなっています。

上記の画像にある通り、選べるのは「.online」や「.tokyo」など。それによってSEO評価の良し悪しは変わりませんが、まあ好みの問題ですね。

無料なのでもちろんお得ではあるのですが、口コミでもあった通り「.comが二つ使えると思ったのになんだよ」と思う方もいるかもしれません。

とは言え1つ目の無料独自ドメインでは定番の「.com」などが選べますし、ここに関しては理解した上で使ってもらうと良いですね。

ConoHaレンタルサーバーの使い方

ここでは、ConoHaの各レンタルサーバーの使い方を解説していきます。

ConoHa WINGの使い方

ConoHa WINGは、ブログやWebサイトを運営する用途で使えるサーバーです。簡単な使い方の流れは、下記のとおりです。

  1. 公式サイトから登録
  2. ドメインを取得 or 登録
  3. WordPressを設置
  4. SSL利用登録

オープンなWebサイトを設置する用途で使えて、独自ドメインが2つ無料でもらえます。

\ 独自ドメイン2つ無料! /

くわしい流れは下記の記事でも解説していますので、参考にしてください。

ConoHa VPSの使い方

ConoHa VPSは、プライベートなゲームサーバーやアプリを設置できる仮想サーバーです。

  1. 公式サイトから登録
  2. テンプレートからOSやイメージを選んで設置
  3. 設定して利用する

なおマインクラフトの専用ツールが用意されており、バージョンやゲーム難易度などが簡単に設定できるようになっています。その他ゲームも設置できますので、活用してみてください。

\ 最初の1ヶ月無料! /

ConoHa for Windows Serverの使い方

ConoHa for Windows Serverは、リモートでWindows環境を使用できる仮想サーバーです。

  1. 公式サイトから登録
  2. 必要なアプリをインストール
  3. リモートで作業をおこなう

Windows環境の開発やテレワークに便利なもので、主に仕事用に使うことの多いプランです。

\ 最大7日無料! /

ConoHa WINGの料金

ConoHa各サーバーの料金プランをまとめました。

プランベーシックスタンダードプレミアム
通常2.2円/時
最大1,320円/月
4.4円/時
最大2,640円/月
8.8円/時
最大5,280円/月
WINGパック
3ヶ月
1,210円/月2,530円/月5,060円/月
WINGパック
6ヶ月
1,100円/月2,365円/月4,730円/月
WINGパック
12ヶ月
911円/月2,145円/月4,290円/月
WINGパック
24ヶ月
683円/月2,035円/月4,070円/月
WINGパック
36ヶ月
493円/月1,925円/月3,850円/月
すべて税込

\ 独自ドメイン2つ無料! /

これからブログを運営するなら、基本的には「通常サーバー・ベーシックプラン・12ヶ月〜」を選ぶとコスパ良く使えておすすめです。

ConoHa WINGの解約方法

ちなみにConoHaの解約(みんなが解約だと思っている行為)には、そもそも「解約」「サービスの削除」の2種類があります。

ConoHaを解約する場合「すべてのサービスを削除する→解約する」といった手順を踏むことになりますから、それだけ注意しておいてください。

その上で、解約する方法の手順は以下の通りです。

  1. ConoHaコントロールパネルにログインする
  2. 右上のメニューから「アカウント設定」をクリックする
  3. 一番下の「ConoHaの退会」の項目にある「ConoHaアカウントを削除する」をクリックする
  4. パスワードを入力する

ConoHa WINGの口コミ・評判

今回はアンケート調査を実施して、ConoHa WING利用者の口コミを集めてきました。

良い点と悪い点に分けて、代表的な意見をご紹介します。

調査概要
  • 調査媒体:クラウドワークス
  • 調査元:文亭
  • 調査対象:ConoHa WING利用経験者
  • 調査期間:2022年1月12日〜2022年1月16日

ConoHa WINGの良い口コミ評判

  • 値段が安く、速度が速いのが良いです。またドメイン取得が同時にできたり、WordPressの連携も分かりやすいのが良かったです。(半年利用)
  • UIが直感的に操作しやすい仕様になっているなと感じました。また、料金プランが分かり易いのも良かったです。(/半年利用)
  • 個人ブログを立ち上げにて利用開始し、1年契約しておりますが、月額1000円弱の利用価格に対してサービスは充実していると思います。(/1年利用)
  • ワードプレスを使うのは初めてだったので不安があったのですが、ワードプレスを設置するまでが割と簡単に出来たのが良かったです。(/2年利用)
  • 簡単にすぐに契約と利用開始できたことが良かったです。また、プラン内容についてもわかりやすく記載されていました。(/半年利用)

ConoHa WINGを利用したことのある方に良い点をレビューしていただいたところ、概ね「操作がわかりやすい」「プランがわかりやすい」「速度に不満がない」といった内容が並びました。

個人的にもこの辺りは完全同意しており、特に「操作が直感的にわかりやすい」というのは、他のレンタルサーバーと比較しても秀逸な点だと感じます。

速度については、今どき大手のレンタルサーバー同士ならそこまで大きな差はありませんが、操作性は大きく変わります。

ConoHa WINGは色々とわかりやすいので、特に初心者におすすめしたいサーバーです。

ConoHa WINGの悪い口コミ評判

  • サポートの手薄さが気になります。安価なので仕方がないかもしれませんが、サポート体制が整えばもっと満足度が上がると思います。(/半年)
  • あるトラブルが起こった際に早く答えが欲しかったので電話サポートに問い合わせたのですが、全然繋がらないのでイライラしました。チャットサポートを試しましたが、こちらも相当待たされました。サポートの質は正直かなりイマイチだなと思っています。(/2年)
  • ヘルプの情報が少し分かりにくく、分からない事があると結局他の個人サイトのブログ記事で問題を解決しています。(/半年)
  • 2個ドメインが取得できるとなっていたが、2つ目は「.com」「.jp」が取得できないのが残念だった。(/半年)

次に悪い点をレビューしていただいたところ「ヘルプが少ない」「問い合わせ対応が不親切」といった口コミが目立ちました。

要するに「直感的にわかりやすい操作画面になってはいるものの、いざわからないことがあったときのヘルプは不親切」といったところでしょうか。

確かに個人的にも、一度リダイレクトエラーが起こって問い合わせたことがありましたが、あまり素早く返答はもらえず自分で解決した経験があります。

問い合わせ内容にもよると思いますが、ある程度「自分で調べて解決する力」は必要なサーバーかもしれません。

しかしブログを運営していくなら「自分で色々調べて解決していく力」が必要になりますから、レンタルサーバー周りくらいはなんとか自力で調べられる「検索力」を身につけると良いのではないかと思います。

もちろんそれとヘルプの不親切さは関係ありませんが、個人的には大きなデメリットに感じない部分です。

わからないことがあったらすぐに聞きたいという方には向きませんが「どちらにせよ人に聞くのは面倒だし、自分で試行錯誤して使っていきたい」「そもそも説明書は読まない派」といった方にはピッタリなレンタルサーバーです。

\ 独自ドメイン2つ無料! /

ConoHa WINGを利用する際の注意点

最後に、ConoHa WINGを利用する上で注意しておきたいことについてご紹介していきます。

無料独自ドメインは変更できない

ConoHa WINGのサーバーを契約すると、独自ドメインを無料で2つもらえます。ただこれは途中で変更が効きませんので、よくよく考えてから取得すると良いですね。

とはいえドメインなんて年額で1,500円〜程度なので、僅かな費用ではありますが、できれば考えてから借りると良いですね。

契約期間を短くしすぎると割高になる

ConoHa WINGは、長い期間で契約するほど総額が安くなります。

3ヶ月などのあまり短いプランで利用すると、お得さの面では薄れてしまいますので、個人的には1年以上〜の契約で使うことをおすすめします。

そもそもブログ運営なんて1年単位で見ないと成果が出てきませんので、長い目で考えてチャレンジしていきたいですね。

ConoHa WINGの評判まとめ

ConoHa WINGは、名実ともにブロガーから評判の良いサービスです。

  • 速度や操作性、コスパの良さが好評価
  • ヘルプの不親切さを感じるユーザーがいる
  • 総合的にWordPressブログ開設におすすめ!

ぜひConoHa WINGを活用して、楽しくブログを運営していきましょう。

\ 独自ドメイン2つ無料! /

テーマを作りました

「シンプルすぎるWordPressテーマ」がコンセプトの無料WordPressテーマを制作しました。

自作・カスタマイズを前提としたテーマになっています。テーマ制作の学習やベーステーマに興味がある方は、ぜひ活用してみてください。

記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
時間割