この記事では「競争」と「競走」の違いについて解説します。
簡単にまとめると、まず他者と優劣を争うこと全般を「競争」と言います。その中でも速さを比べること、速さで優劣を競うことに特化したものを「競走」と言う、と使い分けていきましょう。
なお、こういった言葉を「同音異義語」と言います。間違いやすい同音異義語は下記の記事にまとめてありますから、併せて参考にしてみて下さい。
同音異義語一覧。間違いやすい言葉の違いと見分け方、例文を紹介
今回は、大人でも意味を間違いやすい同音異義語をまとめました。 例えば「清算と精算」「配付と配布」それぞれ同じ読みの言葉ですが、どう使い分ければ良いかご存じです…
時間割
「競争」と「競走」の違いと使い分け方
「競争」と「競走」には、下記の違いがあります。
言葉の違い
- 競争:他と優劣を争うこと
- 競走:物理的な速さを比べること
「競争」は、他者と優劣を争うこと全般を指します。「競走」は「走る」という字の通り、速さを比べること、速さで優劣を競うことを指します。
使い分け方の例としては、下記の通りです。
- ライバルたちとのレギュラー競争に競り勝った
- 駅伝競走(※)に参加することになった
※駅伝の正式名称は「駅伝競走」と言います。
走る競技だけは「競走」とあらわして、それ以外の競り合いは「競争」を使いましょう。
「競争」の意味と用法
「競争」の意味は、下記の通りです。
- 互いに同じ目的に向かって勝敗・優劣をきそい合うこと
(出典・参考:デジタル大辞泉)
具体的な用法は下記の通り。
用例
- 今回のプロジェクトが成功したことで、彼は出世競争から頭ひとつ抜け出した
- 良き競争相手とは、切磋琢磨しながら高め合っていける関係性のことをいう
- 競争社会で勝ち続けることは至難の業だ
タイムや速さを競うのではなく、成績や優劣をつける争い方が「競争」です。
「競走」の意味と用法
「競走」の意味は、下記の通りです。
- 一定の距離を走ってその速さをきそうこと
(出典・参考:デジタル大辞泉)
具体的な用法は下記の通り。
用例
- 運動会のプログラムで徒競走は外せない
- 子供の頃、よく兄と学校まで競走した
- 血統のいい競走馬に期待がかかる
物理的な速さ、タイムを競うときに「競走」を使いましょう。
まとめ
「競争」と「競走」は、どちらも似たようなシーンで使う言葉ですので、使い分けに注意が必要です。
他者と優劣を争うこと全般は「競争」を。その中でも速さを比べること、速さで優劣を競うことは「競走」を使いましょう。
シーンごとに、より適した表現を使っていって下さい。